この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ギターリペア ナカムラ (桜 工房)

2016年05月05日

香川県高松市福岡町2丁目12-1  福栄ビル1F
営業時間 12時~19時
定休日 月曜日
駐車場 あり (お店の正面から西側にかけて4、5台)
電話番号 087-851-7734





お店のHPあります。
facebookもあります。

アコギのギターストラップを買いに来て、店内の撮影を許可を頂いて簡単ですがさせていただきました。
※ネコが数匹お店近く&店内にいることもあるので、アレルギーの方は注意してください。  続きを読む


Posted by たくと at 23:55Comments(4)お店

gallery altana (ギャラリー アルターナ)

2015年11月22日

今回は(有)槙塚鉄工所という場所で行われているギャラリーに行って来ました。
店内は撮影オッケーだったので全体を何枚か撮らせていただきました。







お花、キャンドル、写真と3名の作家さんの作品があります。
入場は無料で今回は明日まで開催されてるそうですよ。  


Posted by たくと at 18:12Comments(0)お店

アシストへアー

2015年10月26日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り






公式HPです。
アメーバブログもあります。

今日はオーナーからお店のHP用の写真を撮って欲しいとの連絡があり行って来ました。  続きを読む


Posted by たくと at 01:04Comments(0)お店

ばいこう堂 本店

2015年07月21日

香川県東かがわ市引田大川140-4
営業時間 9:00~19:00
定休日 1月1,2日
駐車場 有り





お店のHPあります

和三盆で有名なお店です。  続きを読む


Posted by たくと at 12:00Comments(0)お店

ASSIST HAIR(理容室・美容室)

2015年06月14日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り





公式HPです。
アメーバブログもあります。

(´ω`)8時開店ですが連絡したら7時でもオッケーだったので朝早くにお邪魔しました。  続きを読む


Posted by たくと at 19:00Comments(0)お店

コロッケハウス じゃがいも

2015年04月05日

香川県高松市今里町1-436
営業時間 9:30~19:00
定休日 日、祝
駐車場 決まってはないが店の前に車1台分スペース有り





メニューは↓に載せています。



カキフライは10個の値段が載っていて、1個単位のバラでも買えるそうです。
この4月から諸事情でお値段が上がったそうです。  続きを読む


Posted by たくと at 12:00Comments(0)お店食べ物屋さん

屋島MGボウル 料金表

2014年12月27日

公式に値段が書いてなかったので載せておきます。

金曜日の夜は投げ放題が無いので注意
昼は18時までの最長3時間です。 夜は23時30分までの時間帯で最長2時間です。


投げ放題以外の値段も載せておきます。


パック会員は年会費100円必要です。
貸し靴代は別料金です。(持っていれば無し)

※(´ω`)は店員ではないです笑  


Posted by たくと at 13:00Comments(0)お店

スカイファーム

2014年02月18日

香川県高松市飯田町 656-1
営業時間 9:00ー16:00 
定休日 月曜日
駐車場 有り




大きな地図で見る

あしたさぬきでもblogをしています。

日曜日に友人達といちご食べ放題(40分大人1500円)に行って来ました。
持ち帰り用やクレープなども有ります。  続きを読む


大山牧場うしおじさん

2013年08月27日

香川県さぬき市大川町富田西224
営業時間 10:00ー18:30
定休日 火曜(祝日の場合は営業)
駐車場 有り


大きな地図で見る

お店のHPもあります。
(´ω`)久々にここのソフトクリームが食べたくなったんですよ。  続きを読む


Posted by たくと at 00:24Comments(0)お店

ASSIST HAIR(理容室・美容院)

2013年08月13日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り



地図の「C」部分がお店です。

大きな地図で見る

お店のHPもあります。
こちらが新しいHPです。
(´ω`)やっぱり半年に一回くらいのペースですね。  続きを読む


Posted by たくと at 15:04Comments(0)お店

ASSIST HAIR(理容室・美容院)

2013年03月09日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り



地図の「J」部分がお店です。

大きな地図で見る

お店のHPもあります。
こちらが新しいHPです。
約半年ぶりに散髪です。  続きを読む


Posted by たくと at 21:41Comments(0)お店

キャットバケーション

2013年02月24日

香川県高松市牟礼町牟礼21ー1
営業時間 10:30ー18:30
定休日 火曜日
駐車場 有り




大きな地図で見る

ネコの写真展が今日までと聞いてきてみました。  続きを読む


Posted by たくと at 15:39Comments(0)お店

新鮮玉子農場 有限会社白鳥農場

2013年02月03日

香川県東かがわ市五名2811-1
営業時間&曜日 営業日 直売所 10:00ー16:00 卵かけ御飯定食 11:00ー13:00頃   土曜・日曜・月曜・祝日限り
親鶏バーベキュー・その他各コース
土曜・日曜 11:00ー17:00までの2時間(要予約) 月曜限り・朝11:00~15:00までの2時間(要予約)
駐車場 有り
※詳しくはHP1HP2をご覧になってください。


大きな地図で見る

大窪寺に行く予定があったのでその足でお昼は卵かけご飯を食べに行きました。  続きを読む


Posted by たくと at 20:41Comments(0)お店

天然石工房ジュエルヒラタ 「ゆう工房」

2012年08月05日

香川県高松市片原町1-15 三越側入口
営業時間 10:00ー19:00
定休日 月曜日 (祝日の場合は翌日)




大きな地図で見る

詳しくはHPを見てください。

よくお世話になっているお店です。  続きを読む


Posted by たくと at 19:40Comments(0)お店

新鮮玉子農場 有限会社白鳥農場

2012年07月14日

あしたさぬきのブログで、この3日間(14、15、16日)たまご祭りをしてるということを知ったのでさっそく今日行ってきました。
ちょっと道に迷いそうになりながらもなんとか到着。
時間が12時ちょうどぐらいだったので、人もいっぱいいました。
車を置いて、さっそくたまごかけごはん定食(300円)を。

ごはん、たまご、鶏汁


全部セルフで食べ放題なので自分で鶏汁もついだのですが、野菜よりも鶏肉の方が多いことにびっくり。
また鶏汁だけで300円の価値はありますね。
たまごも味が濃厚で美味しいです。
なので2杯食べちゃいました。
(´ω`)満腹です(・ω・)ね。
予約制ですがバーベキューもしていて、歩いてすぐのところに綺麗な川があると聞いたので見に行くことに。







水が透き通っていて、魚がよく見えます。
冷たくて気持ちよかった。
戻って、店内でお買い物。
ハンバーグやソーセージ、もちろんたまごも買いました。
で、このたまご祭り中は全品20%オフなので超お得です。
(´ω`)こんどは友だちとバーベキューしたいな。  


Posted by たくと at 21:42Comments(2)お店

ASSIST HAIR(理容室・美容院)

2012年07月14日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り


画像はネットからお借りしました


大きな地図で見る

(´ω`)『粋(イキ)ってなんぼ!!』というキャッチフレーズのお店です。
HPもあります。  続きを読む


Posted by たくと at 08:38Comments(0)お店

仏生山温泉

2012年03月01日

徳島から友達が仏生山温泉に行くと連絡があったので一緒に行くことに。

暗くて見えないですね、すみません。


彼は結構温泉巡りをしているのですが、この仏生山温泉がお勧めだと。
大体2人で行ったときは1時間~2時間ぐらい入ってます。
(´ω`)体がふやけちゃいます。
風呂上りに髪を乾かして体重計に乗るのですが、高校の時から体重が変わらないんですよね。(55キロ~60キロ)
んで、温泉上がりのコーヒー牛乳。





(´ω`)んまい。  
タグ :仏生山温泉


Posted by たくと at 00:20Comments(0)お店