この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

うどん麺こい

2022年05月30日

香川県高松市高松町3006-16
営業時間 11:30ー13:30 (土日は14時まで)
定休日 火曜日
駐車場 有

(´ω`)カウンターに座って注文して、中で作っているところが見れます。

お店の画像が撮れていませんでした汗

メニュー


天ぷらざる(小)


(´ω`)天ぷらサクサク。  


Posted by たくと at 13:01Comments(0)うどん

(´ω`)バイオリン練習。

2022年05月29日

(´ω`)今日も練習。




運指練習曲1曲メインと、練習曲を2曲。  
タグ :バイオリン


Posted by たくと at 19:46Comments(0)バイオリン

(´ω`)サンポート高松にて。

2022年05月29日

大きい船が来ているようで行ってきました。
10時にサンポート着いたが、午前の部の船内閲覧の受付がすでに終了。

奥にいた「つきしま」は並んだらいけたのでそちらへ。

ずっとグルグル回してた。


  


Posted by たくと at 16:15Comments(0)(・∀・)むすっこ

(´ω`)バイオリン練習。

2022年05月22日

まねきねこにて練習。





(´ω`)朝カラ、ドリンクバー付けて3時間600円なのでお財布に優しい。
家では金属ミュート付けて弾いているけれど、のけたほうが何倍も難しいです。
けれどもこのバイオリンの生音が聞けるので楽しい。  


Posted by たくと at 13:28Comments(0)

(´ω`)亀水中央公園のバラ園。

2022年05月21日

キレイなバラ達。


























(´ω`)いい匂いでした。  


Posted by たくと at 21:51Comments(0)撮影画像

(´ω`)バイオリン練習。

2022年05月17日

今日も40分ほど練習。
カイザーとカノン。





(´ω`)難しいけれど練習練習。

  


Posted by たくと at 21:08Comments(0)バイオリン

(´ω`)バイオリン練習。

2022年05月16日

(´ω`)今日は基礎練習30分とパッペルペルのカノンのバイオリンパート1を30分練習。


相変わらずサードポジションの音が定まらない。
  


Posted by たくと at 21:30Comments(0)バイオリン

(´ω`)ツーリング。

2022年05月13日

(´ω`)先日の「田舎蕎麦 山里庵」へ行ったときのメンバー。


インカムで話しながらワイワイと。  


Posted by たくと at 07:00Comments(0)バイク

田舎蕎麦 山里庵

2022年05月12日

香川県三豊市財田町財田上6785−3
営業時間 10時30分〜14時30分
定休日 月曜日
駐車場 有(5台ほど)



(´ω`)友人が行きたいということでバイクツーリング時のお昼ごはん。  続きを読む


Posted by たくと at 09:13Comments(0)そば

(´ω`)バイオリン練習。

2022年05月03日

GWでお休みなので、カラオケにてバイオリン練習。店員さんに楽器を使っても良いか確認したら、問題ないですよーと了承済。
朝なら安いのでその時間に行っています。(3時間ドリンクバー付で600円)
家では音量が気になるので、金属ミュート(消音効果が高い)を付けて弾いています。
やっぱり付けていない時の方が響きがありますし、繊細なテクニックが必要なのがわかります。
先日購入したカイザーのバイオリン練習曲の1から練習。
弓の中心部分の「中半弓」より、根元部分の「元半弓」が難しい。
力が入るのでガガガって引っ掛かったようになる。
少し早めに動かすと幾分マシにはなるけれど、慣れなんだろうなぁ。




  


Posted by たくと at 10:19Comments(0)