栗林公園にて撮影。
2016年02月22日
そうういえば定番のメジロと梅のセットを撮ってなかったなあと。
初めてメジロを撮影したがあの鳥、めっちゃキョロキョロして撮影しにくかった汗
(´ω`)でもかわいい。

名前がわからなかった鳥。

鳩ドリル笑

初めてメジロを撮影したがあの鳥、めっちゃキョロキョロして撮影しにくかった汗
(´ω`)でもかわいい。

名前がわからなかった鳥。

鳩ドリル笑

春告鳥コンサート無事終了しました♫
2016年02月21日
今日は主催者の先生からお呼ばれしてコンサートのお手伝いに行ってきました。
色々ありましたが昼の部、夕の部と無事終了しました。
(´ω`)は先生の許可を頂いていたのでコンサートの曲と曲のあいだでこんな僕ですがカメラマンをお願いされましたのでもう一人の友人カメラマンと撮ってました。
昼の部ではちょっと引き気味で撮ってたのでイマイチ距離が遠かったのですが夕の部では結構近づいての撮影ができました!
今回は「衣装と音楽のコラボ」ということで正面からの写真が主でした。
お客さんも衣装を見てて「おお~」と歓声が上がったり、曲に感動したり。
また機会があればやってみたいですね♫
下の画像は先生方のスナップ写真です。

色々ありましたが昼の部、夕の部と無事終了しました。
(´ω`)は先生の許可を頂いていたのでコンサートの曲と曲のあいだでこんな僕ですがカメラマンをお願いされましたのでもう一人の友人カメラマンと撮ってました。
昼の部ではちょっと引き気味で撮ってたのでイマイチ距離が遠かったのですが夕の部では結構近づいての撮影ができました!
今回は「衣装と音楽のコラボ」ということで正面からの写真が主でした。
お客さんも衣装を見てて「おお~」と歓声が上がったり、曲に感動したり。
また機会があればやってみたいですね♫
下の画像は先生方のスナップ写真です。

春告鳥コンサート!
2016年02月13日
カメラ仲間の写真のお手伝いからお知り合いになれた某先生&某ダンサーの方。
その時はただお話しただけだったのですが・・・。
なんとこの2月20日の瓦町FLAGのイベント「春告鳥コンサート」のお手伝いをさせていただくことになりました!
カメラ仲間を通じて主催者の猿渡先生からお声掛けがあったらしいです汗
まだ詳細は聞いてないのですが会場のお手伝いと撮影の方をすることになりました!
(´ω`)こんな自分ですがよろしかったのでしょうか。
こういった日常生活ではできないことを経験できるのはすごく嬉しいです♫

あしたさぬきのあしたのイチオシの今月欄にも書いてますね。
春告鳥コンサート
(´ω`)頑張るぞー!
その時はただお話しただけだったのですが・・・。
なんとこの2月20日の瓦町FLAGのイベント「春告鳥コンサート」のお手伝いをさせていただくことになりました!
カメラ仲間を通じて主催者の猿渡先生からお声掛けがあったらしいです汗
まだ詳細は聞いてないのですが会場のお手伝いと撮影の方をすることになりました!
(´ω`)こんな自分ですがよろしかったのでしょうか。
こういった日常生活ではできないことを経験できるのはすごく嬉しいです♫

あしたさぬきのあしたのイチオシの今月欄にも書いてますね。
春告鳥コンサート
(´ω`)頑張るぞー!
飼っていた家族は責任を持って。
2016年02月07日
久々の投稿です。
今日は(・ω・)と街へ。
するとなにか活動している人たちがいました。
NPO法人のBONにゃんというボランティアの人たちです。
地域猫活動というのは都内などではしているとニュースで見たのですが香川でもしていたんですね。
活動のお話を聞き、許可を頂いて撮影と内容を載せておきます。





ペットショップに行く前にまずこういうところへ行った方がいいとは思うのですがまだまだみんな(自分も)知らないのでポスターなどで宣伝すればいいのでしょうけれども色々あるんですね。
今日は(・ω・)と街へ。
するとなにか活動している人たちがいました。
NPO法人のBONにゃんというボランティアの人たちです。
地域猫活動というのは都内などではしているとニュースで見たのですが香川でもしていたんですね。
活動のお話を聞き、許可を頂いて撮影と内容を載せておきます。





ペットショップに行く前にまずこういうところへ行った方がいいとは思うのですがまだまだみんな(自分も)知らないのでポスターなどで宣伝すればいいのでしょうけれども色々あるんですね。