中華菜館 莉莉(RIRI)
2012年07月29日
香川県高松市香西本町755-8
営業時間 11:00ー15:00 土・日11:00ー14:00 17:00ー21:00
定休日 月曜日、第3日曜日
席数 座敷5人用2か所、4人テーブル席2か所、2人テーブル席2か所、カウンター7席
駐車場 7台

大きな地図で見る
メニューは↓に載せています。

(・ω・)が酢豚を食べたいというのでこちらへ。 続きを読む
営業時間 11:00ー15:00 土・日11:00ー14:00 17:00ー21:00
定休日 月曜日、第3日曜日
席数 座敷5人用2か所、4人テーブル席2か所、2人テーブル席2か所、カウンター7席
駐車場 7台

大きな地図で見る
メニューは↓に載せています。


(・ω・)が酢豚を食べたいというのでこちらへ。 続きを読む
おはようございます
2012年07月28日
(´ω`)今日は朝9時から太陽ボウルで職場のいつものメンバーでボウリング。
来週が会社内での大会なのでみんなもいくとのこと。
(・ω・)とは2人でちょくちょく行ってるけれどみんなで行くのは久々。
(´ω`)さ、頑張るか。
来週が会社内での大会なのでみんなもいくとのこと。
(・ω・)とは2人でちょくちょく行ってるけれどみんなで行くのは久々。
(´ω`)さ、頑張るか。

岡山に行ってきた。
2012年07月15日
(・ω・)が岡山一番街のセシルってところの服を買いに行きたいというので岡山へ。
サマーバーゲンで安売りしてて、この3日間は特にお安くなるというのでドライブ。
イトーヨーカドーに車を停めて(1000円以上お買い物すると3時間駐車料金が無料になる)ちょっと歩いて(北に1キロほど)1番街に到着。
今日は晴れてて気温も高かったので汗だくだったが、地下に入ると冷房が効いてて涼しい!
(・ω・)は目当ての場所で服を買い、3着以上だと30%オフになる割引をしていたので満足した様子。
(´ω`)もファッションとかに疎いのですが、せっかくなので服を買いに。
TKというブランドのTシャツを3着ほど購入。
ここも安いものだと50%オフ+2着以上購入だとさらに10%オフ。
(´ω`)お安く買えました。
一番街を出てイトーヨーカドーでお買い物をしてサンマルクでパンを購入してドイツの森へ。

動物たちも暑さで影で涼んでた。
ジャージー牛の乳搾り体験があったのでそれに参加。
なかなか体験できないことだったのでいい経験になった。
帰りにはバウムクーヘンを買ってかえろうと思ったが売り切れ。
(´ω`)残念。
その後帰宅。
(´ω`)暑くて疲れたけれど楽しかった。
サマーバーゲンで安売りしてて、この3日間は特にお安くなるというのでドライブ。
イトーヨーカドーに車を停めて(1000円以上お買い物すると3時間駐車料金が無料になる)ちょっと歩いて(北に1キロほど)1番街に到着。
今日は晴れてて気温も高かったので汗だくだったが、地下に入ると冷房が効いてて涼しい!
(・ω・)は目当ての場所で服を買い、3着以上だと30%オフになる割引をしていたので満足した様子。
(´ω`)もファッションとかに疎いのですが、せっかくなので服を買いに。
TKというブランドのTシャツを3着ほど購入。
ここも安いものだと50%オフ+2着以上購入だとさらに10%オフ。
(´ω`)お安く買えました。
一番街を出てイトーヨーカドーでお買い物をしてサンマルクでパンを購入してドイツの森へ。

動物たちも暑さで影で涼んでた。
ジャージー牛の乳搾り体験があったのでそれに参加。
なかなか体験できないことだったのでいい経験になった。
帰りにはバウムクーヘンを買ってかえろうと思ったが売り切れ。
(´ω`)残念。
その後帰宅。
(´ω`)暑くて疲れたけれど楽しかった。
新鮮玉子農場 有限会社白鳥農場
2012年07月14日
あしたさぬきのブログで、この3日間(14、15、16日)たまご祭りをしてるということを知ったのでさっそく今日行ってきました。
ちょっと道に迷いそうになりながらもなんとか到着。
時間が12時ちょうどぐらいだったので、人もいっぱいいました。
車を置いて、さっそくたまごかけごはん定食(300円)を。
ごはん、たまご、鶏汁

全部セルフで食べ放題なので自分で鶏汁もついだのですが、野菜よりも鶏肉の方が多いことにびっくり。
また鶏汁だけで300円の価値はありますね。
たまごも味が濃厚で美味しいです。
なので2杯食べちゃいました。
(´ω`)満腹です(・ω・)ね。
予約制ですがバーベキューもしていて、歩いてすぐのところに綺麗な川があると聞いたので見に行くことに。



水が透き通っていて、魚がよく見えます。
冷たくて気持ちよかった。
戻って、店内でお買い物。
ハンバーグやソーセージ、もちろんたまごも買いました。
で、このたまご祭り中は全品20%オフなので超お得です。
(´ω`)こんどは友だちとバーベキューしたいな。
ちょっと道に迷いそうになりながらもなんとか到着。
時間が12時ちょうどぐらいだったので、人もいっぱいいました。
車を置いて、さっそくたまごかけごはん定食(300円)を。
ごはん、たまご、鶏汁

全部セルフで食べ放題なので自分で鶏汁もついだのですが、野菜よりも鶏肉の方が多いことにびっくり。
また鶏汁だけで300円の価値はありますね。
たまごも味が濃厚で美味しいです。
なので2杯食べちゃいました。
(´ω`)満腹です(・ω・)ね。
予約制ですがバーベキューもしていて、歩いてすぐのところに綺麗な川があると聞いたので見に行くことに。



水が透き通っていて、魚がよく見えます。
冷たくて気持ちよかった。
戻って、店内でお買い物。
ハンバーグやソーセージ、もちろんたまごも買いました。
で、このたまご祭り中は全品20%オフなので超お得です。
(´ω`)こんどは友だちとバーベキューしたいな。
ASSIST HAIR(理容室・美容院)
2012年07月14日
高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り

画像はネットからお借りしました
大きな地図で見る
(´ω`)『粋(イキ)ってなんぼ!!』というキャッチフレーズのお店です。
HPもあります。 続きを読む
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り

画像はネットからお借りしました
大きな地図で見る
(´ω`)『粋(イキ)ってなんぼ!!』というキャッチフレーズのお店です。
HPもあります。 続きを読む
(´ω`)模様替え
2012年07月08日
今日は朝から部屋の模様替えをしていました。
現時点での問題は、
・配線が床を貼っていて引っかかることがある。
・机の配置が風が入ってこない場所にあり、夏場がかなり熱い。
・本が机の周りで散乱している。
など。
これらを解決しようということで、ホームセンターで配線を壁に固定するピン(U字型の釘みたいなもの)や銀ラックなどを購入。
ビフォー

アフター

机周辺

机から見てすぐ後ろに本棚があります。
・配線は机のすぐ横にコンセントが挿せるので踏む心配がない。
・ドアを開けると風通り良し。
・銀ラックでスペース確保
・手が届くところに本棚があるので整理が楽。
以上です。
少し広くなったので(・ω・)がダブルの布団を買うというので布団も新調。
伸びてるのは(・ω・)です笑

(´ω`)時間はかかったけれど満足です。
現時点での問題は、
・配線が床を貼っていて引っかかることがある。
・机の配置が風が入ってこない場所にあり、夏場がかなり熱い。
・本が机の周りで散乱している。
など。
これらを解決しようということで、ホームセンターで配線を壁に固定するピン(U字型の釘みたいなもの)や銀ラックなどを購入。
ビフォー


アフター


机周辺

机から見てすぐ後ろに本棚があります。
・配線は机のすぐ横にコンセントが挿せるので踏む心配がない。
・ドアを開けると風通り良し。
・銀ラックでスペース確保
・手が届くところに本棚があるので整理が楽。
以上です。
少し広くなったので(・ω・)がダブルの布団を買うというので布団も新調。
伸びてるのは(・ω・)です笑

(´ω`)時間はかかったけれど満足です。
カントリーフェスタ2012に行ってきました
2012年07月01日
朝10時過ぎにサンメッセに到着。
すでに人があふれかえっていました。
ブログの『おうちshop 。。Ku~。。。』さんを見ていて(・ω・)が欲しいものがあるというので目当ての物が売り切れていないかブースにダッシュ。
(´ω`)ブログを見て来ました~。
マミ~(^^♪さん達に初めて会えたけれど、場所が場所なだけに話す時間もなく、挨拶ぐらいしかできませんでした。
そのあとは目当てのモノを購入~。
DS入れ

リバーシブルバッグ

さっそく(・ω・)が使ってました。
ほかのブースも見てみなさんの作ったもののクオリティに驚き!
(´ω`)今日はお疲れさまでした。
すでに人があふれかえっていました。
ブログの『おうちshop 。。Ku~。。。』さんを見ていて(・ω・)が欲しいものがあるというので目当ての物が売り切れていないかブースにダッシュ。
(´ω`)ブログを見て来ました~。
マミ~(^^♪さん達に初めて会えたけれど、場所が場所なだけに話す時間もなく、挨拶ぐらいしかできませんでした。
そのあとは目当てのモノを購入~。
DS入れ

リバーシブルバッグ

さっそく(・ω・)が使ってました。
ほかのブースも見てみなさんの作ったもののクオリティに驚き!
(´ω`)今日はお疲れさまでした。
タグ :カントリーフェスタ2012