この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

BOCたこ焼き大会

2013年03月31日

友人が引越しして一人暮らしを始めたので、そこでたこ焼き大会をしました。
スーパーで買い出しをして作った品に点数を付けてトーナメント戦というルール。
たこ焼きですがたこの代わりになるものを入れるという勝負です。
たこは入っていません笑

買ったもの(使わなかったものもあります)

1回戦目
やぶさんと小川さんの勝負

調理中


やぶさんの牡蠣入りたこ焼きゆずポン掛け、小川さんのうずらの卵入りたこ焼き


やぶさんの点数
27点
小川さんの点数
32点
小川さんの勝利

2回戦目
会長のアボカドツナマヨ乗せたこ焼き、(´ω`)のチーズ味プリンチョコソース掛け


室内にどよめきが。
みんなドキドキしながら食べてました。

会長の点数
28点
(´ω`)の点数
33点
なんと、この色物で勝ちました!
みんなの評価。
食べてみるとデザート感覚で美味しいとのこと。

決勝は3人です。
あすもさんの白鳥に用事があったらしく、白鳥農園で色々買ってきたみたいです。
あすもさんのスパイシーウインナー入りたこ焼き卵を付けて


小川さんのトマト入りたこ焼きバジルソース、(´ω`)のチーズ入りたこ焼きわさび乗せ


またもやどよめきが。
またみんなドキドキしながら食べました。
(´ω`)なんかみんな笑ってるんですが。
あすもさんの点数
23点
小川さんの点数
25点
(´ω`)の点数
32点

なんと優勝しました!
これもデザート感覚でおいしいと。
またわさびをちょっと乗せたのが高評価でした。

このあとは色々実験。
・いかよっちゃんを入れたらはじめの食感はタコっぽいけれど最後まで残るので後味が×。
・梅干&お茶漬けの素はまあまあ美味しかったが梅干の入れすぎに注意。
・アーモンドチョコを入れたらはずれだった。
など。

このあと会長のリベンジとして1品作ってました。
スライスチーズ巻きウインナー入りたこ焼きタコス&チリソース掛け


これは抜群に美味しかった!
辛いのが苦手でしたが(´ω`)でもおいしく食べれました。
点数をつけたら31点でした。

材料が余ってたので(´ω`)の作ったものをもう一度作りました。


ただ、ここで残念なことが。
1回戦目に使用したプリンが常温になり、たこ焼きを焼くときに生地と完全に混じってしまい味が美味しくなくなってしまいました。
(´ω`)材料の温度も重要なポイントだったか。

「たこ焼き」についての結論がまとまりました。
・焼くときに中心であるタコが無いと芯が無いので形が崩れてしまう。
・ある程度の食感が無いと飽きる。
・生地自体の味が薄いので、今回のような場合だと材料の味がまんま反映されるので下ごしらえが重要ということ。

(´ω`)たこ焼きのタコってすごい重要なんですね。

そのあと厚焼き玉子にプリンを食べました。





(´ω`)めっちゃうまい。
また近々BOC大会は開催予定らしいので頑張ります。

(´ω`)の使用した品。


素材がめっちゃ美味しかったです。  


Posted by たくと at 12:04Comments(0)イベント

今日の七緒

2013年03月24日

これがうちのN VOX笑



(´ω`)ギターのアンプの上で寝ています。
  
タグ :七緒


Posted by たくと at 00:17Comments(0)七緒

今日は職場のボウリング大会

2013年03月23日

2ゲームして287。
(´ω`)大会となると緊張のせいか点数が伸びない。
15位で、飛び賞で5キロのお米をもらいました。
練習しなきゃ。
  


Posted by たくと at 22:16Comments(0)その日色々

今日の七緒

2013年03月22日



(´ω`)天使ですなぁ。  


Posted by たくと at 21:22Comments(0)七緒

C'sCLUB (シーズクラブ)

2013年03月20日

香川県仲多度郡多度津町堀江5-2-8
営業時間 9:00ー19:00
定休日 無し
駐車場 60台

雨でお店の外観が撮れなかったので無しです。


大きな地図で見る

お店のHPがあります。

ドライブしててこっちの方まで来ちゃいました。  続きを読む


Posted by たくと at 18:23Comments(2)洋食

買い物中に。

2013年03月19日

ミスだと思うけれど。



(´ω`)怒ってる?  


Posted by たくと at 21:28Comments(2)その日色々

京都旅行2

2013年03月17日

兵庫に移動したので兵庫旅行になるのかな。
朝は11時過ぎに三井アウトレットモールにてお買い物。



お昼は市内でお昼ご飯。
看板を見たら美味しそうだったのですぐに入ったお店。

ミニステーキ定食


(´ω`)めっちゃんまかった。(確かロインというお店。

その後は前と同じくビゴのパン屋さんに。

(´ω`)晩ご飯に食べました。
  


Posted by たくと at 22:44Comments(0)県外

京都旅行

2013年03月16日

今日は京都に行こうと言われていたので朝早くから家を出ました。
ガソリンを入れ高速に。
車を変えてから初めての遠出です。
まずは朝ごはんですね。

んで高速に。
大阪付近で渋滞に巻き込まれたけれども、すぐに抜けれたのでよかった。
京都に着きさっそく何件かお寺回り。















祇園では綺麗な舞妓さんがたくさん居ました。

お昼は街中でお昼ご飯。

(´ω`)鴨南蛮そば。


後は街中でぶらぶらと土産物を購入。

移動で嵐山の方へ。
公園をさんぽ。
ここでも土産物ををちょこちょこ購入。

夕方になり、京都で一泊する予定でしたが、昼に高速が混みそうな感じだったので兵庫県の神戸市まで移動。

晩ごはんはファミレスにて。

んで今はホテルから更新。
(´ω`)明日は市内をウロウロしてきます。
  


Posted by たくと at 21:58Comments(2)県外

今日はホワイトデー

2013年03月15日

今日で(´ω`)の人生の中で一番変わった出来事があった日。
嘘だと思われても仕方がない出来事。
七緒が来た日ですね。
この記事に書いてます。
日に日に大きく成長して、今では立派な大人になりました。
おそらくですがネットで色々検索した結果、ロシアンブルーと何かの子だと思います。
グーグルの画像検索で七緒と瓜二つのロシアンを飼っている人がいました。
が、うちの七緒は体重が5キロオーバーでがっちりしているので血統種ではないと思います(ロシアンは細身なので)
ご飯をあげるときはキチンとお座りをし、(・ω・)が悲しい時などはそばで寝てくれたりしています。
今では家族でいることが当たり前なので甘やかさずキツくせず、人間と同じように接しています。
本当にどこから来たのか、なぜこの家にきたのか、やっぱり謎のままです。
けれども、今となってはそんなことは分からなくてもいいです。
ただ一言。

この家を選んでくれてありがとう。
これからもよろしくね。

  


Posted by たくと at 00:12Comments(0)七緒

ASSIST HAIR(理容室・美容院)

2013年03月09日

高松市木太町2区1143ー1
受付時間 平日9:30ごろ~20:00ごろ 土日祭8:30ごろ~19:00ごろ (087)867ー9115(予約優先)
定休日 月曜日、第3火曜日
駐車場 有り



地図の「J」部分がお店です。

大きな地図で見る

お店のHPもあります。
こちらが新しいHPです。
約半年ぶりに散髪です。  続きを読む


Posted by たくと at 21:41Comments(0)お店

Kitchen La Ando (キッチン ラ アンドウ)

2013年03月03日

香川県高松市松福町2-11-10 道久ビル 1F
営業時間 11:00ー15:00 17:30ー22:00
定休日 火曜日
駐車場 3台

画像は使い回しです。



大きな地図で見る

体育館での筋トレ後、開店ちょい過ぎに行ってきました。  続きを読む


Posted by たくと at 19:18Comments(0)洋食