100万人のキャンドルナイト2016夏至
2016年06月18日
古木里庫という古材と薪ストーブのお店にてイベントがあったので仕事終わりにダッシュで行ってきました。












(´ω`)ロウソクの火って癒されますね。












(´ω`)ロウソクの火って癒されますね。
この記事へのコメント
マーマさん>
(´ω`)香川が県を上げてのイベントにするようにできたらもっといいですよね。
個人から大規模のイベントへ♫
(´ω`)香川が県を上げてのイベントにするようにできたらもっといいですよね。
個人から大規模のイベントへ♫
Posted by たくと
at 2016年06月21日 18:52

高松では香西駅周辺の住宅街にあるので、殊に冬至のキャンドルナイトはふだん街灯が少ないため温かく感じました。
このご時世、事件や事故が起きないためにも復活してほしいですよ。
このご時世、事件や事故が起きないためにも復活してほしいですよ。
Posted by マーマ
at 2016年06月21日 12:15

マーマさん>
(´ω`)初めまして。
僕は今回が初めてだったのですが以前は違うところだったのですね。
こういったイベントは数少ないのでいい経験できました♫
(´ω`)初めまして。
僕は今回が初めてだったのですが以前は違うところだったのですね。
こういったイベントは数少ないのでいい経験できました♫
Posted by たくと
at 2016年06月20日 21:23

僕もひさしぶりに、かつ初めておじゃましました。
高松市のJR香西駅の近く、現在は菅組の展示場になっていますが、ここでエコショップがあった時には数回おじゃましたことがありますので、本当にひさしぶりで、仁尾で初めての夜でした。
ブランクがあると足元が怖かった。けど、こんな空間は心が落ち着きますね。
終了30分前とわずかな時間でしたが感動しました。
高松市のJR香西駅の近く、現在は菅組の展示場になっていますが、ここでエコショップがあった時には数回おじゃましたことがありますので、本当にひさしぶりで、仁尾で初めての夜でした。
ブランクがあると足元が怖かった。けど、こんな空間は心が落ち着きますね。
終了30分前とわずかな時間でしたが感動しました。
Posted by マーマ
at 2016年06月20日 08:54

audreyさん>
(´ω`)1つの作品を10枚くらい撮って選びました。
いろんな角度で撮れば好みの物が出てきますよ♫
(´ω`)1つの作品を10枚くらい撮って選びました。
いろんな角度で撮れば好みの物が出てきますよ♫
Posted by たくと
at 2016年06月19日 09:23

たくさんの灯り、古木里庫の雰囲気によく合ってますね~^^
こんなに素敵な写真撮れるのが羨ましいです・・・^^;
こんなに素敵な写真撮れるのが羨ましいです・・・^^;
Posted by audrey
at 2016年06月19日 08:25

シネマ大好き娘さん>
(´ω`)作品が完成されてるので後はそれをどうしたら良く伝えられるかを考えながら撮りました〜。
(´ω`)作品が完成されてるので後はそれをどうしたら良く伝えられるかを考えながら撮りました〜。
Posted by たくと
at 2016年06月19日 07:37

アクアマリンさん>
みんな最近では家でろうそくを立てないので火の揺らぎを見ないからもったいないですよね。
(´ω`)アロマキャンドルをつけて落ち着く音楽を聴くとすごく癒されますよ♫
みんな最近では家でろうそくを立てないので火の揺らぎを見ないからもったいないですよね。
(´ω`)アロマキャンドルをつけて落ち着く音楽を聴くとすごく癒されますよ♫
Posted by たくと
at 2016年06月19日 07:35

プロのカメラマンですね~~
すてき~~~~!!!
すてき~~~~!!!
Posted by シネマ大好き娘 at 2016年06月19日 03:49
仁尾までお疲れ様でした
でもコレは行った甲斐がありましたね
画像がとってもステキ(*^_^*)
見てるだけで癒されました
でもコレは行った甲斐がありましたね
画像がとってもステキ(*^_^*)
見てるだけで癒されました
Posted by アクアマリン
at 2016年06月19日 00:03
