(´ω`)庵治町の皇子神社船祭り。
2016年07月18日
行ってきました。
夕焼け。

提灯。

花火。

海の男達によるだんじり!

船へから奉納へ。

今日が庵治の祭り初めてでした。
(´ω`)みんなでワイワイ楽しかったです。
夕焼け。

提灯。

花火。

海の男達によるだんじり!

船へから奉納へ。

今日が庵治の祭り初めてでした。
(´ω`)みんなでワイワイ楽しかったです。
この記事へのコメント
ごまさん>
ありがとうございます♪
庵治は漁師さんらの町のイメージなので荒々しい感じがしてかっこいいですね。
大人だんじりのおいかけっこは楽しかったです✨
ありがとうございます♪
庵治は漁師さんらの町のイメージなので荒々しい感じがしてかっこいいですね。
大人だんじりのおいかけっこは楽しかったです✨
Posted by たくと
at 2016年07月19日 00:17

こんばんは。
写真とても素敵。
これぞ庵治のお祭りの雰囲気です。
今は城岬公園からの花火見物ですが、
子供の頃は王ノ下でこの大人だんじりから逃げつつの花火でした。
写真とても素敵。
これぞ庵治のお祭りの雰囲気です。
今は城岬公園からの花火見物ですが、
子供の頃は王ノ下でこの大人だんじりから逃げつつの花火でした。
Posted by ごま
at 2016年07月18日 21:15
